ログイン Up dated!
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録

SAP勉強会開催中!

運 営

メインメニュー

運営者及び問合先

当サイトに対する問い合わせは erp.expert.jp@gmail.comまでお願いします。または
SUNTEC WEST お問合せまで。
なおこのサイトからのメールが迷惑メールに振り分けられてしまう場合があります。


フォーラムの説明
フォーラムは階層構造になっており「カテゴリ」の下に「フォーラム」があります。その下にQ&Aのやりとりの題名があり、それを「トピック」と呼びます。例にあげると「SAP ERP」というカテゴリがあって「Financials」というフォーラムがあります。その下でメンバーが自由に「原価センタグループの移送方法ありますか」とかいうQ&Aの「トピック」を立ててやりとりします。 このフォーラム機能は通知機能があります。興味のある「カテゴリ」「フォーラム」「トピック」と各レベルごとに誰かが投稿したら「メール」で知らせること機能でフォーラム内各ページの下にある「イベントの選択」で自由に通知方法を選択してください。なおその前に「ホーム」→「アカウント編集」でイベント更新通知メッセージの受取方法は「メール」、イベント通知のタイミングは「・・・通知する」となっていることを確認してください。「フォーラム」とその親となる「カテゴリ」に また「トピック」とその親となる「フォーラム」に通知チェックを入れたりするとどちらかがキャンセルされるか二度通知いくようなことが発生しますので親側にチェックいれたらその子には通知チェックはずしておいてください。複雑になってしまったら「ホーム」→「イベント通知機能」で整理するといいでしょう。

投稿数ランキング
1 chira3903 51
2 ttabuchi 43
3 emy 25
4 jun 20
5 chong 20
6 hiro888 15
7 mkouso 11
8 sarjan 11
9 saku_saperp 11
10 ishikawa 10

キャリア

これからERPコンサルタントへの道を目指す方であれば、キャリアチェンジするにはどうすればいいのか?どういった仕事内容で何が使命なのか?SEと何が違うのか?などが気になるところ。また活躍中のコンサルタントにおかれては、何か停滞感を感じ始めている、10年後の自分が見えない、これから何を目指すべきかなど、水平飛行に入ったは入ったで不安感はぬぐいきれない。やはり自分のキャリアは自分で方向性を定めるほかない。市場価値、需要状況併せて自分のキャリアプランもう一度見直して、いろんな意見を参考に目標を具体化していきましょう。

フォーラム

フォーラム トピック数 投稿数 最新投稿
コンサルタントのお仕事、手法
コンサルタントのお仕事、手法 
いつもうまく説明ができない、もしくは「よくわからない」と言われる。客先からよく突っ込まれる、緊張しっぱなし、打ち合わせで結論がいつもでない、仕事の段取りがわからなくなる、大事なこと聞きそびれる。解釈できなかった・・・など経験ありませんか。それなりにこういった時期を乗り越えてきた人は、ヒヤリング、打ち合わせ、調整ごとのコツをつかんでいます。とにかく場数を踏むというのが最終結論なのかも知れませんが、苦労して得た考え方、コツ、ノウハウ、経験談は非常に参考になります。この人はスゴイと思った人の特徴、行動パターンとかも聞かせてください。
モデレータ: サイト管理者[新規トピックとして投稿する]
292008-4-26 23:37
ゲスト Re: 議事録のとりかた
スキルアップ・キャリアパス・モチベーション
スキルアップ・キャリアパス・モチベーション 
ERP、ITコンサルタントを志望されている方であれば、なるためのアプローチと必要スキルが気になりましょう。また今は開発技術者、SEでコンサルタントを目指したいという方であれば、「なんかできそうなんだがそういった機会を与えてもらうにはどうすればよいか」ですよね。転職活動でスキルチェンジのきっかけを作るというのでもいいですが、あまり転職ばかりは履歴書汚すことになりかねません。ここでもう少し先人たちの親身な意見伺うことにいたしましょう。その他、スキルアップに関してのフォーラムです。
モデレータ: サイト管理者[新規トピックとして投稿する]
4152011-5-22 6:12
ゲスト Re: 個人でSAP認定コンサルタント取得の件
業界事情・市場動向・会社・生き方
業界事情・市場動向・会社・生き方 
もしあなたの会社がそれなりにネームバリューもあり比較的大きい企業ならば、プライムとしてのやりがいや将来的安定感はあるかも知れません。ただし給与制度、評価制度は大企業化していることにより実体成果主義ではなくなり結局若手が年寄りを食わせている構造となっているのが現状では? 一方小さな企業体は市場に特化していてそれなりにペイバックがある、自由で社風が大企業みたいな型にはまっていない・・・しかし常に派遣形態でどことなく帰属意識が持てない、10年先の事業=会社の存続が見えない、40、50歳を迎えたときの自分のポジションは?などさまざまな不透明感の中で泳く゛我々にとってベストな選択は何なのか? また個人事業、起業という選択とは? 
(固有名詞と誹謗中傷的発言は厳禁です。)
モデレータ: サイト管理者[新規トピックとして投稿する]
132008-2-11 12:39
ゲスト Re: 個人事業主という選択
モラルとビジネスマナー
モラルとビジネスマナー 
「IT業界の人ってモラル低いよね」とIT業界以外の方から言われることがしばしばある。確かにPJルームに1,2名、常識が気になる人がいるのだが、忙しいし、所属会社別だし、相当な非常識でないと注意されずに放置。このところプライバシーマークの取得がスタンダードになりコンプライアンス遵守が厳しくなってきている。トラブル起こしてから「知らなかった・・」では済まされず多額の賠償責任発生事例も発生している。今一度ビジネスマンとして、人として行動基準を見直していこう。まずは「モラル・マナー・IT業界の常識違反」の事例挙げていただき、みんなの意見も聞かせてください。
モデレータ: サイト管理者[新規トピックとして投稿する]
00
  • = 新しい投稿があります
  • = 新しい投稿はありません
  条件検索へ

 

Powered by XOOPS Cube 2.1.8© 2010 ERP EXPERT Project  |  COPYLIGHT (C) 2007 Suntec-BS rights reserved.