モラルとビジネスマナー
「IT業界の人ってモラル低いよね」とIT業界以外の方から言われることがしばしばある。確かにPJルームに1,2名、常識が気になる人がいるのだが、忙しいし、所属会社別だし、相当な非常識でないと注意されずに放置。このところプライバシーマークの取得がスタンダードになりコンプライアンス遵守が厳しくなってきている。トラブル起こしてから「知らなかった・・」では済まされず多額の賠償責任発生事例も発生している。今一度ビジネスマンとして、人として行動基準を見直していこう。まずは「モラル・マナー・IT業界の常識違反」の事例挙げていただき、みんなの意見も聞かせてください。(モデレータ:サイト管理者)
- このフォーラムに新規トピックを投稿できます
- このフォーラムではゲスト投稿が許可されています
モラルとビジネスマナー
0件ヒットしました | 返信 | 閲覧 | 投票数 | 平均点 | トピック開始 | 最新投稿 |
---|
= 新しい投稿があります
= 新しい投稿はありません
= 不可視トピック(管理者とモデレータ以外には見えません)
= 特別扱いされたトピック
= ロックされたトピック
= 未解決トピック
= 注目トピック